真夏のバンパコ旅(北東北祭り巡り)

8月に入り真夏となりました。

真夏は車中泊にとっては厳しいシーズンです。

しかし真夏でも北東北・北海道は朝晩は涼しいので、比較的快適に過ごせます。

今回の旅に向けて、スライドドア用網戸、マキタのファンを用意しました。

1日目:盛岡さんさ踊り

家から比較的近所の盛岡にさんさ踊りを見に行きました。

この時期は住んでる町でも商店街のお祭りがあったりするので忙しく

ようやく3年目にして見に来ることができました。

ミスさんさの方の踊りは流れるようで美しかったですね。

祭後は銭湯に寄って、近所の道の駅で車中泊しました。

暑いためかドアや後部ハッチを開けっ放しにしている車もいましたが

網戸(両側)と小型ファンで十分快適に過ごせました。

2日目:青森ねぶた祭 ハネト参加

岩手→青森に移動したのですが、せっかく青森にきたので

三内丸山遺跡を見に行きました。

家のベースはあまり変わらないもんだと感じました。

お昼は中華の長尾にて、煮干しラーメン「こくにぼ」を頂く。

あっという間になくなってしまいましたね(笑)

青森市内で駐車し、ハネトの衣装を借り、いざお祭りへ!

ハネトデビューしましたが、やはり疲れました。

疲れを癒すために祭後はスーパー銭湯にて念入りにケアします

この銭湯ではお祭りに合わせて車中泊プランがありました。

入浴後は道の駅ゆーさあさむしに移動して車中泊

次の日朝風呂に入ろうと思ってこちらに行きました。

少し肌寒いくらいだったので毛布かけて寝ました。

朝起きてみると、釣り公園なるものがありました(有料)

お風呂に入った後は、ほたて天ぷらそばを頂きます

まだ青森市内で見たいところがあったので市内に戻ります

国際芸術センター青森

県立青森美術館 

あおもり犬だけは写真撮影可でした。なかなか大きい

本日のお祭り会場の五所川原市に移動します。

まだ時間があるので、太宰治の生家「斜陽館」を見学することにしました。

相当資産家だったらしく、立派な家でした。

このくらい立派な家は結構珍しいイメージです。


隣の食堂で、太宰ラーメン、太宰丼?を食べました。一度食べて満足な味。

太宰ラーメン:太宰治が好きな笹竹が入ってます

太宰丼:納豆+筋子、という組み合わせの丼です

五所川原の立佞武多(たちねぶた)を見に移動しました。

エルムショッピングセンターからお祭り用のバスが出てます

お祭り会場の近くに市場があり、のっけ丼?というものに

魅かれて購入。(ご飯280円、海鮮おまかせ500円)その後売り切れ。

格納庫から出発する立佞武多、デカい!

ビルより高い立佞武多は見上げる高さで迫力満点です。

進撃の巨人っぽい感じがします。

一通り見終えたら再度バスで戻り、ショッピングセンター内の

スーパー銭湯にて入浴。

次の日は仕事なので高速のSAにて車中泊

この時期は車中泊用の車が増えて、見てるだけで面白いです。

今回は真夏の北東北で車中泊を3泊しましたが、網戸とファンのおかげで

夜の暑さに苦しむことはありませんでした。

(日中に太陽を浴びると相当暑いですが)

東北のお祭りは人気なのですが宿がとれない+高いのですが

車中泊だと宿を気にしなくていいので、とても楽な旅ができました。

来年の夏は北海道を巡るのもありかと思いはじめました。